« フロッピーオルガン | メイン | 明日はフリーデー »

2006年02月16日

チーク選手の話

トリノオリンピック真っ最中ですが、先日の男子500メートルで金メダルをとったアメリカのチーク選手の話が朝日新聞に掲載されていたので子どもたちに話をしてみました。

『大統領の夢へ再び スケート500メートル 金のチーク 2006年02月14日』

レース後の記者会見。王者は各国メディアの前で自ら切り出した。
「米五輪委員会の金メダル報奨金2万5000ドル(約300万円)は、虐殺のために難民となったスーダンの子どもを助けるために非政府組織(NGO)に寄付をする。企業にも支援を求めたい」。難民キャンプを訪ねる計画も明らかにした。

さらには、

 五輪直前の世界スプリント選手権を制し、500メートルと1000メートルの優勝候補として迎えた五輪。選手村のベッドで眠りにつく前、白い天井を見つめながら問いなおした。金メダルにいったいどんな意味があるのか、と。
 「スケートは楽しいし、愛している。だが正直なところ、少し馬鹿げているように思う。タイツをはいて氷の上を滑り回るために、生涯を費やすなんて。でも僕はスケートが速いおかげで、寄付を集めたり、世界の問題に注意を呼びかけたりできる。大きなことを成し遂げたら、世の中のためになることをしよう」

先日、「お金で買えないもの」の学習をしました。

今回はその応用編のような気がしました。

私は、こういった記事があったよと、紹介しただけでしたが、どなたか授業として扱ってみてはいかがでしょうか。授業にしたみた方、連絡お待ちしています。

[関連エントリー]
お金じゃ買えないもの(2006年02月11日)

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/1037

このリストは、次のエントリーを参照しています: チーク選手の話:

» ひとのために何かをするということ from THE義務教育-保護者が感じる「今の学校ちょっとヘン」
昨日は、財団法人こども未来財団と日本フィランソロピー協会というところが主催する「企業とNPOの子育て支援協働推進セミナー」というものに行ってきました。久々... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月19日 18:37

コメント

非常に良いお話ですね。今まで知りませんでした。
それにしても日本はまだメダル無しですね・・・。レベルが高い大会とはいえ、もどかしい気持ちでいつもテレビを見ています…。

投稿者 スモッカ : 2006年02月16日 09:44

誰かのひとのために何かをする。
日本では一流のスポーツ選手の中にはまだまだ少ないですね。

そして、会社の社長さんの中にはほとんどいない。

お金をもうけたら、それを社会に還元するという考えは日本では育たないのでしょうか?

こどもたちに伝えていくことが大切だと思いました。

私のブログにもこのことを書いてみます。

投稿者 よしべえ主夫 : 2006年02月17日 04:38

>スモッカさん
3年生には少し難しいかもしれません。でも、新聞をコピーして読んであげるだけでも、シーンとして聞いていました。子どもたちなりに考えるところがあったようです。

>よしべえ主夫さん
ここにも、「なんのためのお金?」というテーマが隠されていますね。

投稿者 しおちゃんマン : 2006年02月17日 07:09

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?