« 学級PTA活動の準備 | メイン | 車から煙が… »

2005年11月01日

児童誘拐を装う振り込め詐欺

本市で「児童誘拐を装う振り込め詐欺」が多発しているようです。

聞くところによると、ニセの子どもの声まで電話で聞かせるという悪質な手口。親が学校に子どもが登校しているのかを確認して、詐欺だとわかったとか。

でも、子どもの声まで聞かされたら、パニックになってしまうかもしれませんね。許せない犯罪です。

ところで、こういった個人情報(電話番号やその家の子どもの名前まで)は、どのようなルートで漏れてしまうのかなあ。残念です。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/890

このリストは、次のエントリーを参照しています: 児童誘拐を装う振り込め詐欺:

» あの手この手の振り込め詐欺 from おっちゃんのBLOG - hiwadaさんのブログ - 神戸のグルメな焼き鳥 とり梅
あの手この手の振り込め詐欺。最近は、減少傾向だと思っていましたがまたもや被害者が出ています。「生徒にわいせつ」振り込め詐欺、学校関係者狙う  読売新聞引用:高校... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年11月03日 19:53

コメント

様々な所から漏れているらしいです。
売買の対象になっていますし。

名簿なども平気で売られていますからね。

電話帳に自分宅の電話番号を載せるのも止めようかと思います。

勧誘電話が多くて。

投稿者 石川聡 : 2005年11月01日 14:17

■ 石川聡さん
ダイレクト電話が最近特に多いですね。
個人情報は保護しなければならないと厳しくなり始めてから、逆に増えたような気がします。
規制しようとすると、逆にそれを破ろうとする者も増えるということでしょうか。

投稿者 しおちゃんマン : 2005年11月01日 20:46

私が友達の家に遊びに行ったとき、「学級名簿の最初の人の名前と番号を教えて欲しい」という電話がありました。その時は私たち二人しか居なかったのですが、その友達は教えてしまいました。私はやめた方が良いと言ったのですが...。小学生の時の話なので、子どもながらに無理に断れなかったみたいです。

記事のような親が子どもを心配する気持ちを利用した犯罪は許せません。パニックになる前に、まず所在の確認ですね!

投稿者 ty : 2005年11月02日 00:02

■tyさん
最近は、連絡網をつくることもいろいろ手続きが必要になっています。学校によっては、作っていないところもあるとか。残念な世の中になってしまいましたね。

投稿者 しおちゃんマン : 2005年11月02日 00:10

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?