« 始業式前日 | メイン | 【本】先生の元気のモト »
冬休みを終えて
昨日で冬休みが終わりました。
今日(6日)が始業式の学校は全国でも少ないせいでしょうか。実は明日からまた全生研(全国生活指導研究協議会)の北関東地区の合宿が始まります。
幸いに今年は千葉県が当番になっていて、しかも宿泊するのが私の家の近くなのでそんなに大変ではないのですが……。
この冬休みは、明日の合宿を入れて合計三回の合宿に参加することになりました。この三回の勉強会で、知的に学習しようと心に決めていたのですが、残念ながらその中身がまだ私の中で整理できていません。ということですごく焦っています。
国が推し進めようとしている教育改革で、教師も親も、そして子どもたちも、どんどん苦しくなっていくことはわかっているのです。今年はさらにいろいろな悲しい事件が起こってしまうかもしれないのです。うん、それはわかっている……。
しかし、そういった政策に対抗しうる、子どもたちの側から考えた学校づくりのイメージが私の中で整理できないでいます。
そんなグラグラした状態で、また現場の忙しさの中に突入していくことにとても不安を感じています。
とりあえず明日からの勉強会で、基本的なスタンスは固めたいと思っています。
けっこう必死です……。
wrote by しおちゃんマン
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/984
このリストは、次のエントリーを参照しています: 冬休みを終えて:
» 新しい大学の主要コンセプトとビジョン:賛同署名のお願い from アジア人のブログ
前回の記事で、これまでとは全く違った発想の大学を九州北部(佐賀県唐津市)に創ろうとしていることに触れた。
今、地元を中心に有志が、1万人... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年01月06日 11:41
コメント
こんばんわ!ランキングを拝見させて頂き、回覧いたしました!沢山アクセスがあって、マジ羨ましいっす!!それだけ、このHPに魅力があるって感じがします!(*^_^*)
で、相互リンクのほうなんですけど、私のHP『★初心者でも安心♪ネット通販生活-Smile Life-★』と相互リンクしていただけないでしょうか?もしよろしければ、私のHPまで足をお運びください。基本的に今流行りの人気商品、ブランド物を商品を中心に販売させて頂いてます。そのほかにも今ニュースで取り上げられてる、『耐震偽装問題』について、いつ地震がおこるかわりません…そんな時に大事な『防災グッズ』などを多数取り揃えています!やって頂ける場合はURLをたどり、相互リンクについてのカテゴリに書き込んで頂きますようヨロシクお願いいたします。お返事お待ちしています(*^_^*)
投稿者 orange : 2006年01月06日 03:08
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。今年も拝見させて頂きます。
また教育がいろいろ変わるんですね…。変わって改善される事は良いと思うのですが、何が良いのかわからず、ただ変えてみるだけの政策が最近多いような気がします。
記事にも不安漂うコメントがありますが、気になるところですね…。
投稿者 スモッカ : 2006年01月06日 10:49
しおちゃんマンさん、マレーシアからこんにちは!人気ブログランキングから飛んできました。
日本の教育大変ですね。私も去年の初めまで千葉県で「先駆的教育」に関するプロジェクトに関わっていたので、大変さがわかります。
私のブログにも「学ぶこと・成長すること」のカテゴリーで書いてますので、よろしければご覧になっていただければ嬉しいです。
なお、私の記事にトラックバックさせていただきます。
投稿者 mikionz : 2006年01月06日 11:02
まずは、そんなに「追いつめられないで」欲しいなと思います。子供の教育は公教育だけが担っている訳ではありません。親も塾も私立の学校も、そしていろんなNPOの団体も担っています。
先生にはまず、目の前の仕事をやってもらって、あとは困っている子供を出来る限り助けてあげてもらえれば、それで充分だと私は思いますけどねー。
投稿者 Y : 2006年01月06日 13:48
う~ん・・・。保護者のほうの意識改革も大事なのではないかと思います。
自分の子どもだけ見ているのでは、本当の教育とはいえないのではないでしょうか・・・。
子ども達を全体で見る目を保護者のほうも、もっと持たなければ、どんなに他ががんばっていろいろ考えてくれても、うまくいかないのではないか・・・と思います。
なかなか難しいコトなのでしょうか・・。(‐公‐)
投稿者 びろみマン。 : 2006年01月06日 14:52
>orange さん
コメントありがとうございます。ただ商用利用の目的でのリンクはお断りしています。申し訳ありません。
>スモッカさん
形式的な平等主義は私も好みませんが、勝ち組・負け組といった表現を使って人生を決めてしまうような方向もいかがなものかと思っています。難しいところですね。
> mikionzさん
先駆的教育ですか。機会があったらどんなことを企画していたのか教えてください。学ぶことの意味が今の時代、本当に問われているのですね。
>Y さん
はい、追いつめる必要はないですね。ありがとうございます。ただ、このままではイカンという危機意識というか、不安というか、恐怖というか、そんな思いが次々とわきあがってしまうのです。子どもをとりまくすべての環境が手を結べるようになるといいですね。
>びろみマン。さん
自分の子どもだけではなく、広く視野を広げて地域社会を見ていく視点が大切なのかも。そして学校も含めた多くの人たちと手を結んで子どもたちをみんなで育てていくといった視点ですね。結局その視野の広さが自分のお子さんをいい方向に導くのだと思っています。
投稿者 しおちゃんマン : 2006年01月06日 21:53
サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)