« 2年生の九九の取り組みで | メイン | 【本】アルファブロガー »
「どんぐり」という名前
昨日は1年生の生活科の研究授業でした。秋の素材で「遊ぶ」授業でした。
素材は、「どんぐり」が多かったです。
ところで、「どんぐり」って、あらためて考えてみると、変な名前ですよね。それで、さっそく調べてみました。すると、名前の由来には三つの説があるようです。
一つは、「団栗(どんぐり)」と漢字で書いた時の「団」は、丸いという意味で、丸くて栗のような形からという説。
二つ目は、古い韓国語で「ドングル・イ」という丸いものをさすことばから、という説。
三つ目は、使いにくい栗ということから、どんな栗、どんぐりという風に変化したという説です。
下記の本を参考にしてみました。
wrote by しおちゃんマン
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/916
このリストは、次のエントリーを参照しています: 「どんぐり」という名前:
» ちいさい秋み〜つけた★ from お菓子なママの子育て日記
遠足から帰ってきたシュウくんに「どんな秋を見つけてきた?」と聞いたら、ビニール袋にたくさん入ったどんぐりを見せてくれました。これでどんぐりのこまを作るそうです。... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年11月18日 01:20
» 鳩目返し (はとめがえし) 授業公開 from 窓際教師のひとりごと
授業研究が多く実施される本校なんですが、
今日は 数学科の公開授業がありました。... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年11月18日 14:40
» 東京女子マラソン高橋選手のコメント from 窓際教師のひとりごと
東京女子マラソン高橋選手が勝ちました。
復活を願って応援してました。
写真は... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年11月21日 10:36
コメント
ご訪問・トラックバックありがとうございました!
そういえば、どんぐりって変な名前ですね(笑)
名前の由来があるなんて初めて知りました。
早速子供たちに話してあげようと思います。
トトロの絵を書くのもいいですね♪
こちらからも、トラックバックさせて頂きます!
ありがとうございました。
投稿者 ハイまま : 2005年11月18日 01:30
>ハイままさん
コメントありがとうございました。名前の由来を調べてみると、また違った見方が生まれてきますね。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者 しおちゃんマン : 2005年11月18日 07:24
サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)