« 異年齢グループの活動スタート | メイン | 授業参観日の1日 »

2005年04月22日

新採用教師の厳しさ

 埼玉の若い教師が校舎内で自殺してしまった事件について、教育系のいろいろなメーリングリストで話し合われています。その話し合いの傾向としては、職場の厳しさや職員室の人間関係に言及したものが多いのですが、個人的には、そういったことにのみ、原因を求めることにはあまり賛成できません。

 人が自分の命を絶つことはよっぽどのことであり、プライベートなことから仕事のことまで、様々なことがまざりあってのことだと考えるからです。

 自ら命を絶つことは、けっして許されるものではありませんが、彼の死を素材にして(利用して)職場の厳しさを語ったり、教師採用の問題点を語るのは、たとえそれが原因の一つだとしても、残された関係者のみなさんの気持ちを考えると、賛成できないのです。

 ということで、埼玉の事件とは別に考えたいのですが……、それにしても新採用教師の、研修の多さは尋常ではありません。

 研修報告や授業研究はもちろん、地域によっては、午後は研修のために出張になり、午後の授業は他の教師が進めているというところもあります。担任している子どもたちや、職員室の同僚との関係を切り離す方向で研修を進めているとしか思えません。

 そこまでやるのだったら、担任外職員として一年間をすごす制度をきちんと確立したらどうでしょうか。それを言うと、職員数が足りなくなる云々の話になるのです。

 本市では新しい学校がどんどんできている関係で、来年度は多くの若い若い教師が採用されます。若い人たちの夢とやる気を失わせないような教育行政を強く求めたいと思います。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/654

このリストは、次のエントリーを参照しています: 新採用教師の厳しさ:

» 埼玉の事件(関連リンクなし)から新採を思い起こした from YOの戯れ言(教育中心)
The教室ブログの http://shiozaki.info/mt/mt-tb.cgi/654 の意見に同意しながら・・・。 (以下引用1) >ということで、埼... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月23日 01:25

» 教師って from カメ君のひとりごと
教員の方、教員を目指す人って何を目指しているのだろう?何が目標なのだろう?確かにやりがいのある仕事だと思う。達成感も(定期的に)味わえる。 でも、勤務... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月23日 05:22

コメント

今年新規採用されたうさこです。
私も、死のうとまでは思わないまでも毎日右も左もわからないまま翻弄されています。
ただでさえ、自分の学級の経営で頭が痛いのに、研修で学級から抜けて大丈夫なのだろうかととても不安です。
正直、いっぺんにあれやこれや教えられても全く身につかず余計にあせる一方です。
ただでさえできないことばかりなのに…。
せっかくがんばって教員採用試験に受かったのに、このまま続けられるのか…って私自身が不安をかかえる中での埼玉の事件でした。
他の新規採用の人々も命を絶つまでは行かないまでも、心が追い詰められてるのは事実だと思います。そんなに一生懸命たった1年で研修をする必要ってあるのでしょうか??

投稿者 うさこ : 2005年04月24日 17:59

>うさこさん

私たちの頃と比べて、5倍の量の研修があるのではないでしょうか。これは普通ではありません。これで本当に、「子どもたちにとっていい先生」が育てられるのかどうかは、大いに疑問です。

しかし、うさこさんにとっては、現実に目の前にこういった研修があるのですよね。

どうか、自分の夢と、そして何よりも自分自身を見失わずに顔晴って(がんばって)ほしいと思います。

子どもたちの笑顔が私たちに元気を与えてくれますよね。そのことを忘れないでくださいね。何かありましたら、どうぞお気軽に投稿して下さい。

投稿者 しおちゃんマン : 2005年04月24日 20:06

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?