« 別れは次へのスタートライン | メイン | 引き継ぎ »

2008年04月02日

新年度初出勤

4月1日、新年度最初の出勤は、学校着6:40。一番最初に着いてしまいました。いつも私よりも早く出勤していた職員が異動してしまったり、この日は休みだったりしたので、私が校舎のアラームを解除して学校を開けました。今年も早朝出勤が続きそうです。

この日の早朝に私がやったことは、新年度から本校に着任する職員の下駄箱の名札を変えたり、出勤札を作ったりする仕事。50歳のベテランであろうと、学年主任であろうと、こういった仕事を若い人たちと一緒にすることが教師としては当たり前だと考えています。ただ、体がなかなかついていかなくなってきていることは事実。

しばらくして出勤してきた若い人たちと一緒に、ようやく20名近い名札を完成。正式な出勤時間になるまでにグッタリと疲れてしまいました。

そして、昨日も書いたように、新たな人間関係づくりに、そのつもりはなくても無意識にエネルギーを使っているようで、1日の終わりには、かなりの疲れを実感。

あと、教育委員会のサーバ内で仕事をするシステムが午前中にトラブルがあり、使えなくなっていました。市内全体の仕事が滞ったようで、こういったシステムは便利になったようで、実はとても危険なシステムでもあるのです。システムや情報の集中は、その集中している一カ所がトラブルを起こすと、全体の機能がストップしたり、情報が失われたりするからです。

ということで、アナログ的な情報のバックアップは必要だと、個人的には考えています。ということで、実は、私たちの仕事量・仕事時間は二倍になっていることにそろそろ気がついてほしいと思っています。

ゲストブックはこちら。右サイドバーのしおちゃんマン_7からも開けます。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/1870

コメント

おはようございます。
自分の体の衰えみたいな物を感じながら、若い人と同じ仕事をするのは、しんどいでしょうね。わたしの所では、「ごしたい」と言いますが。
子供のアニメで見たんですが、マザーコンピューターを悪の組織に乗っ取られて
このコンピューターに頼りっぱなしだった人間社会が軌道しない。家庭では勝手に電化製品が動いたり止まったり、水道が出ない。外では、乗り物が動かない。とにかくパニック状態になる話しでした。子供だけが見る話しじゃないなと思いました。

投稿者 とんきち [TypeKey Profile Page] : 2008年04月02日 08:44

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?