« クリスマスの約束2007 | メイン | 分析のまとめでマインド・マップ »

2007年12月27日

北関東地区学校

全生研(全国生活指導研究協議会)の北関東ブロックの研究会合宿で伊香保に来ています。この研究会は、それぞれが教育実践レポートを持ちよって分析、研究します。

昨日の私の班では、私のレポート(5年生)と群馬の2年生の先生のレポートを分析しました。今日は新潟の1年生の先生の話を聞く予定です。そして全体では、群馬の6年生の先生のレポートを分析する予定。

こうやって自分の教育実践をリアルに文章に書いてみることは大切だと考えています。そしてそれをみんなで読んで意見を言い合うのも大切なこと。私自身…、全生研はこの北関東地区学校で大いに学んできました。

1月の5,6日は、中国地方のこういった学習会に、今度は講師の立場で出かける予定です。

---ハーフマラソン完走に向けて------
12/24 9km/h 5km/145km 33分

ゲストブックはこちら。右サイドバーのしおちゃんマン_7からも開けます。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/1771

コメント

私も今日は、私の住む市で来年度から始まる「義務教育が終わった後の進路の無い子どもの居場所」を作る為の、すでに始めている他地区の施設見学に行きます。私の住んでいるところから、バスで3時間かかるとこです。3時間半あれば、私の家から新宿に着いちゃうよと思うほど同じ県なのに遠い。今日の私は、まぶたがフクレテ「疲れてます」という顔にすでになってます。無事仕事を終えて帰って来たいです。
 

投稿者 とんきち [TypeKey Profile Page] : 2007年12月27日 08:29

忘れてはいけないことがありました。

 けして好奇な目で見ずに、自分の子を見ているつもりで、見学してきます。 

投稿者 とんきち [TypeKey Profile Page] : 2007年12月27日 08:57

見学行ってきました。
発達障害のある20代の青年のSSTの見学でした。3人の青年に1人1人補佐がついていました。生まれながらにして強い色々なこだわりを持ちながら、普通の人でも生きにくい世の中を生活する訓練だな~と思いました。ここへ来れるだけでもすごい人たちだと思いました。

投稿者 とんきち [TypeKey Profile Page] : 2007年12月27日 19:55

昨日の見学記の続きです。

 SSTにより、その場の空気を読む事、いやな勧誘を断る練習をするなど、普通の人もやってみても良い練習をやって居るようでした。小学校でも、やっているようですね。

投稿者 とんきち [TypeKey Profile Page] : 2007年12月28日 08:07

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?