« 浦安でオフ会 | メイン | 教師、生き方を語れず »

2007年01月23日

卒業証書の名前

 本日、卒業証書づくりのための、氏名確認の手紙を保護者の方に配布します。卒業証書は、可能な限り戸籍どおりの漢字を使います。

 さて、戸籍どおりの漢字については、普段は意識しないもので、ずっと勘違いをして使用していたということも少なくないようです。

 私も、塩崎の「崎」が二通りあることを社会人になってから知りました。つまり、「崎」のツクリの上部が、「大」の場合と、「立」の場合があるわけです。

 それである日、「崎」であることを確認してから、印鑑を作った覚えがあります。

 これを機会に確認してみるといいかもしれないと思いました。

 また、子どもの名前にこめられた親の思い…、みたいなことも、これを機会に話をしてほしいと思いました。

 卒業式では担任が、子どもの名前を一人ひとり呼名します。

 一人ひとりの名前にこめられた、保護者のみなさんの気持ちを感じながら、名前を呼ばせていただこうかと思っています。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/1422

コメント

先生!ご無沙汰しております
「いっちゃんのパパ」です。
娘も元気に高校1年生になりました。

近状報告ですが、長年の私の夢であった
少林寺拳法の道場を昨年末に作りました
娘も一人の門下生として毎回稽古しております。

娘は「樹」と名付けましたが
「日立のこの木なんの木」をイメージして命名しました。

自分の名前の意味を知り、その名に込められた思いを受け、
自分の名前を大切に思う気持ちは
自分自身を大切に思う気持ちに繋がると思うのです。

親の思いを言葉に出し、子供に伝える事。
とても重要なことですよね、
思いは届く。と言いますが、言葉に出さないとね。。。

投稿者 双円406 [TypeKey Profile Page] : 2007年01月23日 19:20

>双円406さん
ご無沙汰しています。時々駅で娘さんとすれ違うことがあるのですが、いつも気がついてくれません。(笑)

そうですか。道場ができましたか。おめでとうございます。
名前にこめられた娘さんへの思いも、伝わっていますね。

また機会がありましたら、飲みましょう。(^^)

投稿者 しおちゃんマン [TypeKey Profile Page] : 2007年01月23日 20:14

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?