« 2006年04月18日 | メイン | 2006年04月20日 »
組体操の練習始まる
運動会は、来月の28日。昨日から、組体操の練習が始まりました。
1校時に学級で「二人技」(補助倒立とサボテン)、5校時に学年で「一人技」(ドミノタオシ、一人扇、V字、アンテナ<肩倒立>)の練習をしました。どの子も、それぞれの技を一生懸命練習していました。
組体操というのは、跳び箱や鉄棒などの「対物運動」ではなくて「対人運動」です。
たとえば、二人技から体と体が触れ合うわけですが、そこには当然相手の体や気持ちを尊重しなければなりません。また、そこには一人では訓練できないバランス感覚の要素もあるでしょう。
さらには、100人以上の子どもたちが一つのことを完成していくといった目的意識と達成感は、とても大切な教育の要素だと思っています。
クラスにできない子がいたときに、まわりは(自分は)、どうしたらいいのかをぜひ考えてほしいと思っています。
もっと言えば、この組体操を成功させたとき、学年(学級)のまとまりが、さらにできるのだと思います。
生徒指導的な面でも、学年の最初の「山」にしていきたいと考えています。
コメント (3) /トラックバック (0) /wrote by しおちゃんマン