« 六年生を送る会05年度 | メイン | 【歌】Smile Again »
異学年グループ
本校では、1年生から6年生までの「異学年グループ活動」をしています。全校約160名の学校なので、18名前後のグループが9つできます。このグループで毎週水曜日の昼休みに遊んだり、遠足に行ったりしています。
水曜日の活動内容は、6年生や、児童会リーダーが企画しています。
その中でも特に6年生と1年生の関係は強くて、昨日の「送る会」でも、6年生の入場に1年生がついたり、1年生の演技では、6年生の顔を1年生が描いて、一人ひとりメッセージを発表したりしました。
この1年生からのメッセージには、6年生もグッとくるものがあるようです。
地域の異年齢集団が崩壊したといわれて久しいのですが、年齢の違う子どもたち同士の交わりは、子どもたちの発達・成長にとって大切にしなければならないのだと思いました。
wrote by しおちゃんマン
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/1056
このリストは、次のエントリーを参照しています: 異学年グループ:
» 卒業生に感謝する会 from 散歩日和
5年生が中心になって、在校生が感謝の会を開いてくれました。
それぞれの学年と、思い出作りのゲームをして楽しみました。
初めは「楽しくできたらそれでいい... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年03月04日 22:12
コメント
わたしの学校にもなかよしグループという縦割りグループがあります。250人を12のグループに分けています。
毎朝順番に校庭を掃除したり、毎週金曜日の業間やすみにはグループで遊んだり、年に数回いっしょに給食を食べたり、グループごとで決めた場所に遠足に行ったりと、クラスに準じたグループ活動をしています。2月末から卒業式までの間は感謝週間ということで、送る会、おめでとう給食、そのあとのロング遊びなどで卒業する6年生との別れを惜しみます(?)。
兄弟も少ない中、こうした縦割り活動は子どもたちにとっても貴重な体験のようです。
投稿者 ぴか : 2006年03月05日 10:51
>ぴかさん
子どもたちがこの時間をとても楽しみにしています。本来子どもたちはこういった異年齢との交流を求めているのでしょうね。
投稿者 しおちゃんマン : 2006年03月09日 01:14
サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)