« 教育実習生との打ち合わせ | メイン | 親のトラブル・親とのトラブル »
その前に窓をあけなさい
千葉はまだまだ残暑が厳しいです。
先日の始業前、子どもたち(小3)が職員室に来て、
「先生、教室が暑いので、扇風機をつけていいですか?」
と聞きにきました。
教室の四隅には、小さな扇風機が設置されています。
「いいよ」
と答えて、私もしばらくしてから教室に行ってみると、なんと窓が全て閉められていました。(苦笑)
そこで、
「扇風機をつける前に窓をあけなさい」
と言いました。
窓をあけてみると、少し風が入ってきて、いくらかは涼しくなりました。
今の子どもたちは、教室が暑かったら「窓をあける」と考える前に、「扇風機のスイッチを入れる」ことを先に考えるのだと、あらためて思いました。
エアコン生活に慣れてしまっているのか、生活環境は大人がすべてレールをしいてしまうので、そういった力が育っていないのか……、いろいろ考えさせられました。
wrote by しおちゃんマン
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/831
コメント
始めまして~。
暑そうですね。
子供達
いい失敗なら沢山してもいいですよね。
今回のケースみたいに。
でも、知らずにその子供達が
先生になったらどうなるんでしょうね。
最近、よく考えます。
先生に限らずですが...
投稿者 honma_k : 2005年09月11日 11:48
> honma_kさん
こんにちは。子どもたちには、びっくりさせられたり、教えられたりの毎日です。
いつか気づくだろうと思いつつ、もしかしたら大人になっても気づかないのではないかと、ふと不安になってしまう今日この頃です。
投稿者 しおちゃんマン : 2005年09月11日 11:57
こんんちは。こちらはすっかり秋です。朝晩は寒いくらいです。が、それでも日中は暑い。
不思議なのが、子どもの服装。長袖の服を着ています。いくら北海道でも暑いはず。脱ぐように言われてようやく気がつきます。どうしてこんなに季節に疎くなってしまったのだろうと、哀しくなります。
それで思うことは、子ども達の登校が車になっていること。
雨が降ったといっては、車で送り迎えがあり、
風が吹いたといっては送り迎え。
子ども達は長靴も傘も、季節に合わせた上着も持たなくなってきました。
自然が近くにありそうで、彼らの遊び場所になっていないし、
身近な生活の中に自然が無くなってきています。
畑や田んぼはどんどん宅地になっていく・・・。
「人間」も自然の一部だと伝えたい思いでいっぱいになります。
それで、今年のテーマは「土・畑つくり」にしました。
投稿者 ゆきんこ : 2005年09月12日 17:50
> ゆきんこさん
>身近な生活の中に自然が無くなってきています。
さりげない日常の中に自然がなくなつていくんですね。
自然破壊のミクロポリティックスですね。
投稿者 しおちゃんマン : 2005年09月12日 20:06
サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)