« 2005年08月03日 | メイン | 2005年08月05日 »
【書籍】授業づくりで変える高校の教室 他
コメント欄で要望がありましたので、子安さんの本と、全生研常任委員の鈴木和夫さんの新刊を紹介します。
※KINKIの本は、まだセブンアンドワイでは紹介されていませんでした。
授業づくりで変える高校の教室 1
定価1890円(本体1800円+税)
[巻頭言]教えと学びの交響する教室へ(竹内常一)、現代の青年(井沼淳一郎)、コラム「授業のアイディア」(杉山雅)、新たな「学校文化」との出会い(風巻浩)、高校生と戦争──書いて対話する(井ノ口貴史)、日本史教育と高校生(井ノ口貴史)、コラム世界を「他人ごと」から「自分ごと」に引き寄せる試みとその可能性(菅間正道)、世界史教育の現代社会的アプローチ(桑山俊昭)、「先生、話し合いもいいもんだね」──授業は、生徒とともに真実をさがす旅(小泉秀人)、コラム映画で学ぶ(家長知史)、家庭科をとおして生徒と語る(三浦きみ子)、総合「性と生」──ともに学びあうことで自分を肯定的に見られる力をつけたい(小嶋真奈)
[解説]社会の授業を変える(子安潤、山田綾)
続きまして、全生研の常任委員、鈴木和夫さんの新刊本です。
本書には、90年代から0年代に特に注目された鈴木和夫先生の実践記録が納められています。一つは、Tというキレて暴力的になってしまう子どもを中心にした実践記録。二つ目は、「ノブ」を中心とした「私たちは平和的に生きられるのですか?」という実践記録。三つには、有名な「カンコーヒーから日本を見る」の実践記録。四つ目には、「風の谷のナウシカ」の実践記録です。
コメント (5) /トラックバック (0) /wrote by しおちゃんマン
お父さんたちと…
昨晩は、クラスのお父さんたちと遅くまで交流を深めることができました。
私は、教師ではないみなさんのお話を聞くのが好きです。また、違う職種同士のみなさんの交流を聞いているのも楽しいです。
世代も、30台~50台の世代の方がいらっしゃいましたので、世代間交流をとしてお話を聞くのもとても勉強になります。
もちろん、子育て・教育の話もしました。いろいろな視点でのお話が聞けて、視野が広がったような気がしました。
とても楽しくて、あっという間に時間がすぎてしまい、気がついたら終電でした。
2回目をぜひやりたいということで意見が一致して、終わりました。次回はいつになるかわかりませんが、楽しみにしていようと思います。
コメント (0) /トラックバック (1) /wrote by しおちゃんマン