« 明日は、はってでも… | メイン | 指導要録の謎 »

2005年03月23日

もし、三つの言葉しかしゃべれなかったら

 今日は出勤しました。ただ、声がでません。そこで、大切な指示語を紙に書いて子どもに示す作戦をたてました。ところが、その指示語を何にするか、とても迷ってしまいました。

 結局、シャレで、「ウルサイ」「ダマレ」「あっちいけ」の三枚を書きました。(笑)

 さて教師のみなさん、話は若干ずれますが、その授業中、教師がもし三つの言葉しかしゃべれなかったら、なんという言葉を選びますか?(ありえないことですが、まあ話のネタとして)

 マジメに考えてみて、最初に思い浮かんだのが、

「こちらに集中してください」

といった、子どもたちの目をこちらに向けるための言葉です。

 こちらを向いてくれれば、あとは板書で指示したり、体で表現したりして、なんとか指導ができそうです。この指示語がベースであることは、一斉指導において間違いないと思います。

 二つ目は……、う~ん…「待ちなさい」かなあ……。「わからない人は手をあげてください」だろか……。

 今は、思いつきで書いているので、今度じっくりみんなで検討してみるとおもしろいかもしれません。教師にとって、最低必要な、基本となる指示語ってなんだろうかって……。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/624

コメント

体調は如何ですか?
職業柄、声が出なくては大変お困りでしたでしょう。でも、帰りの頃には大分良くなっていたように見えたと聞いたので少し安心していますが・・・。
ところで、本日の課題ですが紙に「みんなが好きだ~~!だから・・・」と書きその後はゼスチャーまたは黒板に書くで伝えるというのはどうでしょう。結構子供達にはどのような時にも効きそうですよ。前置きがいいじゃないですか。言葉の伝わり方が違うと思いませんか?

投稿者 ぽぽんたす : 2005年03月23日 21:16

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?