« 貧困と排除について | メイン | 携帯が洗濯機の中に… »

2008年05月13日

組体操の練習

25日(日)が運動会です。先週から毎日のように組体操の練習をしています。

組体操_1

組体操_2

何度か6年生を担任し、組体操の指導をしているのですが、そのたびに「今年は完成が遅い」と感じてしまいます。

そして「あと2週間しかない…」とかなり焦り気味。ピラミッドもまだ数回しか成功していません。もっと子どもたちが自主的に練習してくれればと、本来は自分たちの指導こそ振り返らなければならないのに、ついついそんなことを思ったりしてしまいます。

ゲストブックはこちら。右サイドバーのしおちゃんマン_7からも開けます。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/1912

コメント

おはようございます。

そちらは、5月に運動会をやるのですね。
長野県は、9月にやるところがほとんどだと思います。
夏休みの関係ですかね。
自分の体験だと、回れ右が私だけ変なほうを向いてた。先生が、怖いと思えば思うほど、パニックになってました。並び順がわからなかったり、困った思い出しかないのが、残念です。

投稿者 とんきち [TypeKey Profile Page] : 2008年05月13日 08:27

はじめまして。
毎週、ブログを見せていただくのを楽しみにしています。
こちらは北海道ですが、5月下旬から6月にかけて運動会を予定している学校が多いです。今、運動会の練習に向けて大忙しの時期ですね。
わが子も6年生ですが、学級が五年生の時から崩壊していて、担任交代後も落ち着かずにいます。
授業は進まないし、ささいな事で大きなトラブルに発展するしと、子ども同士の間でいつも緊張感と抑圧が漂っていて、高学年としての貴重な二年間が一部の子ども達のために我慢を強いられて終わると思うととても歯がゆいです。どうしたら収まるのでしょうね。
運動会の練習もボイコットしたりと二週間後にまとまりのある姿は見せられるのかなと残念に思います。
今の先生も頑張ってくれていて、感謝はしています・・。倒れなきゃ良いなと気の毒にも思っています。長々と失礼しました。

投稿者 ももんじ [TypeKey Profile Page] : 2008年05月17日 08:12

運動会のような行事が、子どもたちの信頼関係の再生に結びつくといいですね。

いきなりの六年生はやはりきついと思います。

声をかけてもらうだけでも元気がでます。

ぜひ応援してください。

投稿者 しおちゃんマン [TypeKey Profile Page] : 2008年05月19日 22:05

メッセージありがとうございます。
先生には、感謝の気持ちを伝えつつ、
応援する姿勢をこれからも持ち続けるつもりです。
(もちろん、前の担任の先生にも感謝しています♪)
このクラスをもってくれただけでとても勇気の有る先生で、頑張ってくれていますし、
問題行動の子が複数在籍する少年団の活動の様子も二週連続で見に来てくれています。

子ども達同士、仲間で力を合わせることでの
達成感を是非味わってほしい限りです。

ここで学びつつ、モンスターにならないように
がんばります・・・。

先生もお忙しい日々と思いますが、
応援しています。
体調にお気をつけて頑張ってくださいね。

投稿者 ももんじ [TypeKey Profile Page] : 2008年05月20日 13:16

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?