« 2006年12月09日 | メイン | 2006年12月11日 »
【お薦め本】反・教育入門-教育課程のアンラーン
今の教育動向へのアンチという意味のタイトル。目次は以下です。
はじめにーー教育基本法改訂と学習指導要領の問題
目次
第1章 教育内容の決め方
1 制度としての学習指導要領
2 学習指導要領と教育内容の政治
3 国民的教養から市民的教養へ
第2章 反学力論
1 虚構の学力
2 学力は低下したのか
3 全国学力テストと教師管理
4 PDCAのサイクルと学力テストの廃棄を
第3章 学校の教育課程づくり
1 教育課程と単元構想づくり
2 教育実践から創るーー生きること・死ぬことの教育
3 内容研究から創るーー無力感から希望を育てる平和の学習
第4章 教育方法の再創造
1 階層化される教育方法
2 反統制主義と反癒しの授業
3 授業のアンラーン
あとがき
コメント (0) /トラックバック (0) /wrote by しおちゃんマン
時間外交流
金曜日はなんと、10時すぎまで職員室に残って仕事をしました。父の葬儀等々で休んだり、また、怪我をしたりしてなかなか仕事が進まなかったことが原因かも。
気がついたら、6年生担任4人だけ残っていました。
やっぱり、高学年は授業時数が多いだけ放課後の仕事がなかなか進まないという事情があるようです。
そして昨日は、病院に行きついでに学校で仕事をしてしまいました。やはり昨日も6年生の担任が来校していました。
時間外は仕事をするべきではないというこだわりがあったしおちゃんマン。めったに遅くまで仕事はしなかったのですが現実的にはなかなかそうはいきません。
しかし、他の職員と仕事をしながら、いろいろな話ができたことも良かったです。また、一緒になってワイワイやると、不思議と仕事が進むのです。
本音の対話は5時過ぎから…。実はそれが現実なのかもしれません。
コメント (0) /トラックバック (0) /wrote by しおちゃんマン