« 「面倒くさい」という言葉 | メイン | 生活指導教室21 »

2006年09月09日

生活指導誌読者公開講座参加要項

生活指導誌読者公開講座

全生研の機関誌、月刊「生活指導」誌(明治図書)の読者を対象にした公開講座を東京と大阪の2回に分けて下記の内容で開きます。もちろんまだ読者になっていない方も参加できます。ぜひこれを機会に読者になっていただければ幸いです。

今、教師としてどう生きるのか、そして「集団づくり」をどう進めていくのか、若い人たちや「集団づくり」に初めて接する方でもよくわかる講座です。どうぞお気軽にご参加ください。

参加される方は、「参加申込みフォーム」に必要事項を入力して送信してください。

参加費は、東京、大阪とも1000円です。当日、受付でお支払いください。

お問い合わせは、こちらです。→ 問い合わせフォーム


申込みフォーム

ステージ1・東京

■ 日時  2007年1月27日(土)
■ 場所  國學院大學渋谷キャンパス

[講座1]  10:30~12:30
 「教師入門・再入門~やさしい生活指導論」
講師 竹内常一(全生研指名全国委員)

[講座2]  13:30~16:00
 (1) 今、集団づくりをどう進めるか・小学校
   ~子どもの生きづらさに寄り添う~
 講師   今関和子(全生研常任委員)

 (2) 今、集団づくりをどう進めるか・中学校
   ~”学級を変えたい”と思っているあなたへ~
 講師 栗城順一(全生研常任委員)

 特別講座 「なんでも語ろう・シャベリ場」
 担当 本田広行(全生研常任委員) 塩崎義明(全生研常任委員)

ステージ2・大阪

■ 日時  2007年2月3日(土)
■ 場所  (財)大阪府教育会館たかつガーデン

[講座1]  10:30~12:30
 「教師入門・再入門~やさしい生活指導論」
 講師 竹内常一(全生研指名全国委員)

[講座2]  13:30~16:00
 (1) 今、集団づくりをどう進めるか・小学校
   ~子どもとつくる対話の教育~
 講師 鈴木和夫(全生研常任委員)

 (2) 今、集団づくりをどう進めるか・中学校  
   ~子どもの内の生きる力をみつけて~
 講師 加納昌美(全生研常任委員)

 特別講座「特別なニーズを持つ子どもへの指導」
 講師 大和久勝(全生研常任委員)

連続学習会

生活指導教室21バナー

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/1271

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?