« 銭湯物語(6) 下見 | メイン | 浦安の三つの鎮守様 »

2005年07月09日

オクラの花

okura05_hana.jpg

理科の学習で育てているオクラの花が咲きました。朝、子どもたちが職員室の窓から顔を出して、大きな声で知らせてくれました。

ここでオクラについてのウンチクを。

オクラはひじょうに歴史の古い野菜で、その原産地はアフリカの北東部で、エジプトでは紀元前2世紀からすでに栽培されていたそうです。オクラの和名は原産地の呼び名であるとか。

日本に始めて渡来したのは江戸時代の末期ごろですが、ヌメっとした青くさい食感が日本人には好まれなかったようです。

本格的に普及しはじめたのは1965年ごろですが、ぬめりがあるため、やはり好き嫌いがハッキリと別れますね。

しかしこのぬめりこそが整腸作用やコレステロールを減らす作用があり、またこの「ぬめり」が、ガラクタンやアラバンやペクチンなどの食物繊維だそうです。特にペクチンは血糖値の急上昇を抑える効果 もあり、糖尿病の予防にも役立つようです。

そのほかオクラは栄養価の高い野菜で、カルシウム、鉄、カロチン(ビタミンA)、ビタミンCなども含まれていて夏バテ解消にはもってこいの野菜のようです。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/742

コメント

オクラ美味しいですよね。
我が家の子供たちも大好きです。

オクラの小口切り・めんつゆ・お水(1:1)をお鍋に入れ沸騰したら、ぐるぐる混ぜて器に入れます。鰹節をかけて出来上がり。
我が家の3年生たちが作ってくれたりします。

投稿者 あつこママ : 2005年07月09日 19:00

>あつこママさん

私の場合、オクラは納豆にまぜることが多いかなあ……。

ネパネバ系は、実は苦手なのですが、健康のためにたべなきゃいけないと、最近思ってます。

投稿者 しおちゃんマン : 2005年07月10日 12:00

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?