« 2005年02月10日 | メイン | 2005年02月12日 »

2005年02月11日

焼蛤屋さんの見学

satumaya-1.jpg

10日の木曜日に、焼蛤屋さんの「さつまや」さんにおじゃましました。

satumaya-2.jpg satumaya-3.jpg

satumaya-4.jpg satumaya-5.jpg

貝を串にさす場所では、アサリとハマグリの二種類を刺していました。大きいほうがハマグリで、小さいほうがアサリでした。一日に千本くらい売れるそうですから、手作業で刺していくのは、大変ですね。刺すときの工夫を質問していた人もいましたね。貝柱に刺すことがコツだそうです。

この材料は、中国から「むきみ」の状態で船で送られてくるそうです。どうして日本でとったものを使わないのかなあ…。だれか質問してみた人いましたか?

satumaya-6.jpg satumaya-7.jpg

焼く場所は、焼き鳥屋さんのように串を並べて焼いていました。秘伝のタレをつけていましたね。中身は、醤油、ミリン、砂糖をベースにしています。そして何回も使っては、たしていくので、貝の味もしみているそうです。

satumaya-8.jpg satumaya-9.jpg

途中、一人ひとりにアサリの串焼きをいただきました。みんな、おいしいおいしいと、一口で食べていました。

さて、できあがった焼蛤(やきはまぐり)は、全国から注文があるそうです。送る方法は、クール便を使うそうです。つまり、焼蛤(やきはまぐり)は、要冷蔵食品なのです。

satumaya-10.jpg satumaya-11.jpg
 
壁に、創業70年の表示に気がついた子もいました。浦安にはもう二件しか焼蛤屋さんがないのですが、どうして70年も続けられているのでしょうね。お店の人の気持ちについてもこれから勉強していきたいですね。

コメント (0) /トラックバック (0) /wrote by しおちゃんマン