« 2学期スタート | メイン | やってみたくなった競技 »

2004年09月02日

浦安市扇風機騒動

 朝の通勤の車の中でラジオ(TBS)を聴いていたら、本市(千葉県浦安市)の小学校の扇風機設置の話題が出ていました。

 浦安市は、教室によっては40度近い気温になってしまって勉強にならないという声は、今年だけでなく毎年現場からあがっていました。

 さて今年の夏は特に猛暑だったということもあり、浦安市は「市内全小学校の低学年の教室と幼稚園に扇風機を設置」することを、なんと8月の後半に急に決めました。

 ラジオがつっこんでいたのは、以下の三点。

 一つは、これから涼しくなる時期に設置することの市のセンスのなさ。

 二つ目は、この時期に扇風機の在庫があるわけがなく(ラジオの取材によると5,6月に商品はなくなってしまうとのこと)、さらには、急な話で業者も対応できずに、結局市内で一校(高洲小)だけの設置になってしまったこと。

 三つ目が、家に帰っても、塾に行ってもエアコン生活をしている子どもにとって、扇風機がはたして受け入れられるのかということ。

 市の対応の遅さと、取り組みのオソマツさを、ラジオでは皮肉交じりに伝えていました。

 きっとエアコンのある涼しい会議室で決めているから、現場の感覚とズレてくるのでしょうね。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/287

コメント

わたしの勤務する区では,半分の学年だけが扇風機がつきました。区から「半分しかつけられない。残りは来年。」と最初から言われました。もちろん予算の関係です。

学校で暑いのは,上の階です。特に一番上の階はもう大変です。私のクラスは,35度を超えているのは当たり前,40度近くになっています。一つ下の階に降りると,ひんやりします。でも,下の学年から扇風機はつくのですよね。上の階にいる6年生は後回しでした。

一クラスに4台の扇風機が天井に着きました。結構涼しくなっているようです。

投稿者 m-asai : 2004年09月04日 19:27

 コメントありがとうございました。

 下の階からつくというのは、配線の関係でしょうか?いずれにしても、お役所仕事というのは、どうも現場のリアルな要求が見えていないようですね。

 こちらは来年はつくのかな?来年の夏休みに工事などといった、後手後手の作業はかんべんしてほしいものです。

投稿者 しおちゃんマン : 2004年09月04日 19:33

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?