« 【本】犯人に告ぐ | メイン | 残念!千葉経済大附属高校 »

2004年08月20日

職員レク

rec.jpg
 全国の中ではすでに2学期が始まっているところもあるようですが、こちら(千葉県)は9月1日からです。

 今日は全員集合の出勤日。午前中は、5年生と4年生の校内研究授業(社会科)の指導案の検討を行いました。本校は全学年単学級なので、みんなで異学年の指導案を検討します。

 5年生(9月に授業研)は、「わたしたちの生活と情報」という単元で、情報の役割について学習します。「メディア」に従事している人々の工夫や努力、国民生活とのかかわりについての学習です。今さかんに放送されているオリンピックの放送のあり方なども利用できるのではないか、本校の宣伝としての番組を作ってもいいのではないか等々の話も出ました。

 4年生(10月に授業研)は、「きょうどにつたわるねがい」の単元です。千葉県浦安市の歴史を学びつつ、4年に一回の大祭にふれながら、郷土に伝わる願いについての学習です。

 午後は、となりの学校とスポーツレクを行いました。

 もともとこのレクレーションは、9月のアタマに市内の全学校が一箇所に集まっての学校対抗のバレーボール大会だったのです。しかし市内の学校数が多くなってきたことや、職員の高齢化がすすみ年々ケガをする人が多くなってきたこと、さらには五日制実施の中で、午後にこういった職員行事をとることができなくなってきたという理由で、夏休み中に近所の学校同士で開かれるようになりました。

 しかし当時から現場では「子どもの作品を見なければならない9月のアタマの時期にこういった行事を開かれると困る」という声があがっていたのですが、管理職や教育委員会は「市内の職員の交流のために大切にしていきたい行事である」と私たちの声に耳をかさなかったのです。

 ところがある年の夏休み、市内の中学校の教頭が保護者から集めたお金を横領していたという事件がおこってマスコミでも大きくとりあげられました。そしてその年、「こういった事件がおこっているのだから、レクレーションはひかえましょう」という通知が来て中止。それがきっかけでその事件のあった次の年から「夏休みに近所の学校で行う」という形になりました。私たちの声には耳をかさなかった管理職や教育委員会ですが、体裁のためにはすぐに動くようです。(苦笑)

 ただ、しおちゃんマンはスポーツ大好き中年ですので、毎年、けっこう楽しみにしています。

wrote by しおちゃんマン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shiozaki.info/mt/mt06-tb.cgi/274

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?